投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「昭和の昭ちゃん的こころ」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
昭和の昭ちゃん的こころ
showchans.exblog.jp
<
2008年 04月 ( 9 )
>
この月の画像一覧
ターンテーブルを利用した陸橋
[
2008-04
-22 20:12 ]
骨董市
[
2008-04
-17 18:53 ]
統制陶器
[
2008-04
-15 18:57 ]
ヨン様
[
2008-04
-13 21:32 ]
古いガラスコップ
[
2008-04
-10 19:13 ]
煙管(キセル)
[
2008-04
-09 23:07 ]
手燭と教科書
[
2008-04
-08 18:51 ]
漂着物
[
2008-04
-05 19:54 ]
漂着物
[
2008-04
-03 20:18 ]
1
ターンテーブルを利用した陸橋
機関区のターンテーブルを利用した一番短い陸橋です。
タ-ンテ-ブル時代のなごりの信号機もついています。
▲
by
showchans
|
2008-04-22 20:12
|
昭和について考える
骨董市
骨董市にソレッ!相変わらず売れています真偽の程は・・・目の保養で遊べます
再び骨董市のスナップです(画像追加しました)
▲
by
showchans
|
2008-04-17 18:53
|
私のフィールド
統制陶器
ちょっと小さいきずがあり100円子供のころ見たような・・・釉薬が多くマークが判読できませんが統制陶器の時代でしょうか。
画像追加しました・・・裏側です統制陶器らしいマークがありますが判読できません。
▲
by
showchans
|
2008-04-15 18:57
|
陶器について考える
ヨン様
ヨン様北九州海岸の漂着!賞味期限は・・・インスタントコーヒー韓国版です
▲
by
showchans
|
2008-04-13 21:32
|
漂着物について考える
古いガラスコップ
祭りの露店で飲んだ色つきのジュース?は舌が真っ赤になりました、そんな戦前を思い出す古いガラスコップです。
▲
by
showchans
|
2008-04-10 19:13
|
昭和について考える
煙管(キセル)
子供のころ(昭和10年代)近所に煙管(キセル)でタバコを吸うじいちゃんがいました。珍しいのでタバコを吸うときは皆で見たり昔話を聞いたり、、、
雁首(キセルの頭)は灰を落とすために叩くので平らになっています、屋台を引いてキセルの挿げ替え、ヤニ掃除こんな商売があった昭和10年の東京です。
▲
by
showchans
|
2008-04-09 23:07
|
昭和について考える
手燭と教科書
超レトロの手燭で元禄時代から代々山伏の宿坊(修行者の旅館)の友人よりの戴きものです。
修験道で習う教科書の最初がこれで日本書紀巻第一神代上小さいカタカナの筆字で添え書きがしてあります。
▲
by
showchans
|
2008-04-08 18:51
|
昭和について考える
漂着物
今日は久しぶりの陶片を、わりと大型が採取できました。どなたかコメントを入れてください。
これもいかがですかー。
木栓のように見えますが紡錘型両端の切り込みにそっくりで、ただし右側が欠損しています。どなたか助けてー
▲
by
showchans
|
2008-04-05 19:54
|
漂着物について考える
漂着物
これも丁寧にいろいろ手を加えて使っている様子が判り嬉しいですねー、東南アジアのザルでしょうか。
黄色のバナナ浮子はNAMYANGの陽刻があり東南アジアからでしょうか、 下はハングル語です。
▲
by
showchans
|
2008-04-03 20:18
|
漂着物について考える
1
Top
北九州の海岸がメインフィールドで、そこで出会った漂着物や化石等の採集記録がメインのブログです。
by showchans
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
ご 案 内
新ぶろぐ
『昭和の昭ちゃん的こころ2』
はこちらから
Since Mar. 2006
☆ ☆
☆
******* >゚)))彡*
* 写真&文:
昭ちゃん *
* 助っ人 :
YAMADA *
* C:。ミ *******
--------- リンク ---------
------------------------
カテゴリ
漂着物について考える
昭和について考える
カイダコについて考える
化石について考える
骨について考える
陶器について考える
私のフィールド
マイツール
同居人
旬
骨董
以前の記事
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
その他のジャンル
1
競馬・ギャンブル
2
語学
3
教育・学校
4
ブログ
5
ネット・IT技術
6
哲学・思想
7
病気・闘病
8
車・バイク
9
科学
10
イベント・祭り
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください