人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏井ヶ浜(ハマユウの群生地)

北九州海岸は海食台と砂浜が交互に続く海岸線です、夏井ヶ浜は芦屋層群の露頭と砂浜で漂着物や貝類は少ないのですがそれなりに楽しめます。
夏井ヶ浜(ハマユウの群生地)_f0082912_21392548.jpg

# by showchans | 2006-03-07 21:49 | 漂着物について考える

カイダコ・アオイガイ・ギンカクラゲ

カイダコ  上側の手?の部分で貝を作ります。
カイダコ・アオイガイ・ギンカクラゲ_f0082912_21542438.jpg

アオイガイ 上の四個が一番均整のとれた容姿です。
カイダコ・アオイガイ・ギンカクラゲ_f0082912_2156645.jpg

ギンカクラゲ  表と裏
カイダコ・アオイガイ・ギンカクラゲ_f0082912_215772.jpg

# by showchans | 2006-03-07 21:47 | カイダコについて考える

中国将棋・うき・漬(つけ)

中国将棋(木製)
どこから投入されたかは判りませんが四個共仲良く東シナ海を流れて?今は私の手に・・・
中国将棋・うき・漬(つけ)_f0082912_21452671.jpg

浮き玉 
中国将棋・うき・漬(つけ)_f0082912_2149287.jpg


漬(つけ) 韓国製(浮きにハングル文字)
中国将棋・うき・漬(つけ)_f0082912_21505284.jpg

# by showchans | 2006-03-07 21:45 | 漂着物について考える

集魚灯

ガラス球は持って帰りません、以前物置に吊り下げて7つ全部割れました。
集魚灯_f0082912_16271830.jpg

集魚灯_f0082912_16274276.jpg

# by showchans | 2006-03-04 16:28 | 漂着物について考える

テンガイハタ

約640mmの幼体です。背びれの強烈な真っ赤な色は30分も経過しないうちに薄れていきあわてて博物館へ。
テンガイハタ_f0082912_9504836.jpg
(2003/5/28採取)

# by showchans | 2006-03-02 19:00 | 漂着物について考える